研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
職歴
所属学協会
教員審査結果
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
委員歴
受賞
担当経験のある科目
学位・学術論文又はそれに準ずる作品・演奏等
MISC(評論・書評・解説・翻訳・事典執筆・曲目解説・審査員等)
著書
講演・口頭発表等
Works(作品・CD等)
芸術分野及び体育実技等
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
競争的資金等の研究課題
特許等
その他
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例・発表等
作成した教科書,教材
その他
教育研究業績情報:職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
潮村 公弘
氏名(カナ)
シオムラ キミヒロ
氏名(英語)
SHIOMURA Kimihiro
所属
文学部コミュニケーション学科
職名
教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
潮村 公弘 シオムラ キミヒロ
学歴
1981/03 1984/03 兵庫県立姫路西高等学校
1985/04 1989/03 東北大学 文学部 社会学科(心理学専攻)
1989/04 1991/03 東北大学大学院 文学研究科 博士課程(前期2年の課程)(心理学専攻)
1991/04 1993/03 東北大学大学院 文学研究科 博士課程(後期3年の課程)(心理学専攻)
1989/03 東北大学 文学部
全て表示する(7件)
1991/03 東北大学大学院 文学研究科
2014/09 2014/09 フェリス女学院大学大学院 人文科学研究科 博士(文学)
表示を折りたたむ
職歴
1993/04 1995/09 東北大学 文学部社会科行動科学専攻 その他
1995/10 2005/03 信州大学 人文学部行動科学講座(社会心理学分野) 准教授
1995/10 2005/03 信州大学大学院 人文科学研究科兼務
2000/09 2001/09 アメリカ・エール大学(Yale University) 心理学部 その他
2005/04 2010/03 岩手県立大学 社会福祉学部 准教授
全て表示する(18件)
2005/04 2010/03 岩手県立大学大学院 社会福祉学研究科兼務 その他
2010/04 フェリス女学院大学 文学部 教授
2010/04 フェリス女学院大学大学院 人文科学研究科兼務
1989/04 1990/03 宮城県総合福祉センター 精薄更正課 その他
1991/09 1992/03 東北会病院 精神科 その他
1992/04 1993/03 尚絅女学院短期大学 その他
1993/04 1994/03 東北大学 教養部 その他
2003/04 2005/03 東洋大学 社会学部 その他
2003/04 2005/03 信州短期大学 ライフマネジメント学科 その他
2005/04 2006/03 北海道大学大学院 文学研究科・文学部 その他
2005/04 2008/03 岩手大学 学共通教育科目 その他
2006/04 盛岡大学 文学部 その他
2007/12 2008/03 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 その他
表示を折りたたむ
所属学協会
日本グループ・ダイナミックス学会
日本社会心理学会
日本心理学会
教員審査結果
 
研究者活動情報
研究分野
人文・社会 社会心理学
研究キーワード
文化心理学
社会心理学
委員歴
 
受賞
 
担当経験のある科目
 
学位・学術論文又はそれに準ずる作品・演奏等
研究論文(その他学術会議資料等) 1992/04 Relationships between stereotyped cognitions and information for cate-gorization: Effects of gender labels and neutral labels on person memory.
研究論文(その他学術会議資料等) 1994/04 恋愛状況下におけるパーソナリティ認知 -相互的な認知の成立機制をめぐって-
研究論文(その他学術会議資料等) 1995/04 ステレオタイプ的認知とカテゴリー化情報の関係について-対人記憶,印象評定に及ぼす刺激手掛かりの効果-
研究論文(その他学術会議資料等) 1998/04 College students and religious groups in Japan: How are they influenced and how do they perceive the group members?
研究論文(その他学術会議資料等) 2001/04 Induced mood states and the framing ef-fect: A comparison of systematic and heu-ristic processing.
全て表示する(59件)
研究論文(その他学術会議資料等) 2003/04 産業集積地における中小企業の組織風土と企業ネットワーク ―長野県諏訪地域の製造業企業を対象とした調査研究―
研究論文(その他学術会議資料等) 2003/04 否定的内容の自己開示が開示者の自尊心に及ぼす影響 ―顕在的自尊心と潜在的自尊心の測定―
研究論文(その他学術会議資料等) 2004/04 長野県諏訪地域における中小企業を対象としたネットワーク分析 ―水平的企業間ネットワークは地域全体的なものか―
研究論文(その他学術会議資料等) 2006/04 Influence of culture and age on control be-liefs: The missing link of interdepend-ence.
研究論文(その他学術会議資料等) 2007/04 Apparent Universal-ity of Implicit Self-Esteem.
研究論文(その他学術会議資料等) 2008/04 Mutual Self-Enhancement in Japan and the United States: Enhancing the Extended Self in Close Relationships.
研究論文(その他学術会議資料等) 2009/04 Automatic activation and inhibition effects of unconsciously prejudiced attitudes toward a stigmatized group:
研究論文(その他学術会議資料等) 2009/04 National differences in gender-science stereotypes predict national sex differ-ences in science and math achievement.
研究論文(その他学術会議資料等) 2010/04 Japanese Characteristics of Forgiveness: An Investigation Based on Factor Structure of the Japanese Version of the Heartland Forgiveness Scale.
研究論文(その他学術会議資料等) 1993/04 偏見研究再考 至文堂
研究論文(その他学術会議資料等) 1993/04 ステレオタイプ 北大路書房
研究論文(その他学術会議資料等) 1993/04 日本人滞米者の市民生活における異文化葛藤:対人葛藤経験の内容分析
研究論文(その他学術会議資料等) 1994/04 アメリカにおける日本人留学生の対人葛藤:異文化葛藤経験の内容分析
研究論文(その他学術会議資料等) 1995/04 高校生のメディア接触と友人関係の特質について
研究論文(その他学術会議資料等) 1996/04 行動科学と実験『メソッド/社会学』 川島書店
研究論文(その他学術会議資料等) 1998/04 サブリミナル ─刺激の効果と研究意義 至文堂 現代のエスプリ369号 安藤清志・西田公昭編
研究論文(その他学術会議資料等) 1998/04 大学生と宗教勧誘2 勧誘に対する認知構造と生活・人間関係 至文堂 現代のエスプリ369号 安藤清志・西田公昭編
研究論文(その他学術会議資料等) 1999/04 社会的比較方向の決定に及ぼす比較側面への自己評価と感情状態の効果 -下方比較理論と選択的プライミングモデルの統合に向けて-
研究論文(その他学術会議資料等) 1999/04 性ステレオタイプ ─社会心理学的基礎過程とその機能様態 至文堂 現代のエスプリ384号 岡 隆・佐藤達哉・池上知子編
研究論文(その他学術会議資料等) 2000/04 性別構成が性的自己ステレオタイプ化に及ぼす影響 -自己カテゴリー化、ステレオタイプ回避、社会的アイデンティティ仮説の検証-
研究論文(その他学術会議資料等) 2000/04 9章「社会を知る」中の2節 社会的認知と感情, 5節 ステレオタイプ的認知 北大路書房
研究論文(その他学術会議資料等) 2003/04 潜在的社会的認知研究の進展 ―IAT(Implicit Association Test)への招待―
研究論文(その他学術会議資料等) 2003/04 大学・学部運営への個人貢献度評価についての研究 ―諸委員会委員の職務分析・職務評価を中心として―
研究論文(その他学術会議資料等) 2004/04 潜在的認知 『認知の社会心理学』(ニューセンチュリー社会心理学3) 第4章 北樹出版
研究論文(その他学術会議資料等) 2004/04 ステレオタイプと偏見 培風館
研究論文(その他学術会議資料等) 2004/04 内集団表象と外集団表象が社会的自己概念をどのように規定しているのか ―Stroop Effect Techniqueを適用した検証― 潮村公弘・上田勝弘
研究論文(その他学術会議資料等) 2009/04 就職情報収集と就職不安意識がセルフリーダーシップと職業観に及ぼす影響
研究論文(その他学術会議資料等) 2009/04 地方における大学生の公務員志望者の意識に関する検討
学位論文(その他) 1991/04 ステレオタイプ形成の認知的基礎-Catego-rizationの観点から- 平成2年度東北大学文学研究科修士論文(未公刊)
研究論文(その他学術会議資料等) 2012/04 解決志向アプローチにおけるカウンセラーとクライエントの応答一致性に関する研究
研究論文(その他学術会議資料等) 2012/04 日本人のゆるしと自己観・集団主義・宗教性パーソナリティ研究(ショートレポート)
研究論文(その他学術会議資料等) 2013/04 平均構造・多母集団同時分析を用いたセルフ・モニタリング(Self-Monitoring)尺度の文化的等価性の検討 社会心理学研究
研究論文(その他学術会議資料等) 2013/04 関係流動性ならびに文化的自己観と集団表象の関連が内集団他者に対する自己謙遜表出に及ぼす影響-日本的コミュニケーション・スキルの媒介効果-多文化関係学
研究論文(その他学術会議資料等) 2013/04 Overweight people have low levels of implicit weight bias.but overweight nations have high levels of implicit weight bias.PLOS ONE,.(in press).
研究論文(その他学術会議資料等) 2004/04 韓国人と日本人相互の民族的印象形成と、両者の印象上での在日コリアンの位置づけに関する計量的分析
研究論文(その他学術会議資料等) 2004/04 大学・学部運営への個人貢献度評価についての検討(2) ―委員会職務に対する心理的評定値分析を中心として―
研究論文(その他学術会議資料等) 2005/04 組織市民行動を規定する集団的アイデンティティ要因と動機要因の探究 ―職場集団と大学生集団との比較から―
研究論文(その他学術会議資料等) 2008/04 潜在的自己意識の測定とその有効性 金子書房
研究論文(その他学術会議資料等) 2008/04 集団間認知とステレオタイプ シリーズ 21世紀の社会心理学12.大渕憲一編集 『葛藤と紛争の社会心理学』 6章 北大路書房
2014001 3年間にわたる高校生のソーシャルスキルと学業成績の影響過程の検討 2014 木村邦博 編 『変動期における高校生の社会的態度・スキルの形成 ―学校生活と社会に対する高校生の意識調査報告書―』 5章 Pp.79-86.
2014001 内集団他者からの反応予測が自己謙遜表出に及ぼす影響 ―文化的自己観と自己価値の随伴性からの検討― 2014 多文化・共生コミュニケーション論叢, 第9号, Pp.15-21.
2014001 社会的カテゴリーに基づくステレオタイプ的認知機構の解明 ―情報処理特性論から社会的動機論への展開― 2014 平成26年度フェリス女学院大学大学院人文科学研究科 博士学位論文(未公刊)(「博士(文学)」取得)
2015001 Assessing implicit mate preferences among Chinese and Japanese women by providing love, sex, or money cues. 2015
Psychological Reports
, 116 (1), 195-206. <査読有り>
2015001 潜在連合テスト(IAT)の実施手続きとガイドライン ―紙筆版IATを用いた実習プログラム・マニュアル― 2015 対人社会心理学研究, 15, 31-38. <査読有り>
2016001 ステレオタイプ研究再考 2016 大渕憲一 監修 『紛争・暴力・公正の心理学』所収. 19章 Pp.239-250. 北大路書房.
2016001 『自分の中の隠された心 ―非意識的態度の社会心理学―』 2016 サイエンス社.(セレクション社会心理学 -29)
2016001 『ジェンダーステレオタイプ・パラドックス ―創り出される性差』 2016 丸善雄松堂.
2017001 国イメージ、国民イメージと他国民・他民族に対する感情、外国語への関心の因果関係の探究 ―日韓比較調査― 2017 多文化・共生コミュニケーション論叢, 第12号, Pp.141-160.
2018001 近隣国の国民・文化に対する交流意図と国民イメージとの因果関係の探求 2018 日本研究 (韓国外国語大学日本研究所), 76, 37-58. <査読有り>
2019001 Editorial: Implicit Cognition. 2019 Japanese Psychological Research, 61(2), 61-64. DOI: 10.1111/jpr.12250 (Special Issue: Implicit Cognition. Guest Editor: Kimihiro Shiomura & Editor: Jun-ichiro Kawahara. April 2019.)
2019001 SNS利用態度と友人観の因果関係 ―SNSサービスの特徴の相違に着目した検討― 2019 多文化・共生コミュニケーション論叢, 第14号, Pp.5-16.
2021001 IAT(潜在連合テスト)を用いて「無意識の偏見」を測る 2021 ― アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)測定を社会調査に取り込む ― 社会と調査 No.27 (2021 September) Pp.102-109.
2022001 Editorial: Twenty Years After Implicit Association Test: The Role of Implicit Social Cognition in Human Behavior. 2022 Frontiers in Psychology, 13: 919658. DOI: 10.3389/fpsyg.2022.919658
2022001 近隣国に対するイメージが異文化態度に与える因果的関係:日韓比較調査による両国間の共通点と相違点 2022 日本研究 (韓国外国語大学日本研究所), 92, 55-84. <査読有り>
表示を折りたたむ
MISC(評論・書評・解説・翻訳・事典執筆・曲目解説・審査員等)
【翻訳】 1995/04 『あやつられる心 破壊的カルトのマインド・コントロール戦略』 福村出版
【翻訳】 1998/04 親しいおよびそれ以上の関係におけるセルフ・エンパワーメント 川島書店
【事典執筆】 1998/04 性格心理学ハンドブック 福村出版
【事典執筆】 2001/04 「自動的処理・自動性」「ステレオタイプ」「いき値」「いき下知覚」 『社会的認知ハンドブック』 北大路書房所収
著書
2007/04 『社会心理学概説』 北大路書房
講演・口頭発表等
2011/04/01 Cross-Cultural Investigations for the Self-Effacement Toward In-Group Members, as Cultural Practices Poster presented at the Annual Convention of the Association for Psychological Science held in Washington D.C., USA
Works(作品・CD等)
 
芸術分野及び体育実技等
 
社会貢献活動
1990/03/01 日本グループ・ダイナミックス学会会員
1991/04/01 日本社会心理学会会員
1991/04/01 日本心理学会会員
1996/04/01 科学研究費補助金 奨励研究(A)「潜在化した偏見・ステレオタイプ的態度に関する社会心理学的研究」
2003/04/01 科学研究費補助金 若手研究(B)「IAT(潜在的連合テスト)を用いた潜在的および顕在的な性ステレオタイプ化の研究」
全て表示する(9件)
2010/04/01 科学研究費補助金 基盤研究(C)「潜在的自己観測度による対人コミュニケーションにおける日本文化的相互賞賛機能の探究」
2004/04/01 科学研究費補助金 若手研究(B)「IAT(潜在的連合テスト)を用いた潜在的および顕在的な性ステレオタイプ化の研究」
2011/04/01 IAT(Implicit Association Test)の課題と将来性(5):行動指標とIAT測度との関係性 日本心理学会第75回大会ワークショップ 代表企画者・司会者・指定討論者 日本心理学会第75回大会発表論文集 P.WS(37)
2012/04/01 潜在認知研究の進展を振り返って 日本社会心理学会第53回大会ワークショップ(WS 3.「無意識研究の最前線」)指定討論者 日本社会心理学会第53回大会発表論文集 P.(19)
表示を折りたたむ
メディア報道
 
学術貢献活動
 
競争的資金等の研究課題
 
特許等
 
その他
 
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例・発表等
2010/04/01 発表型・議論型の授業展開と、予習学習の確立
2013/04/01 ゼミナールにおけるチュータリング
2010/04/01 オリジナルのシラバス作成
2010/04/01 視聴覚資料と体験型授業の採用
2013/03/31 潮村公弘・冨岡 愛・船越理沙 2013 大学への学校適応感の予測因子 ―自己概念と友人関係のあり方からの検討― フェリス女学院大学文学部紀要, 第48号, Pp.131-152.
作成した教科書,教材
2000/03/10 『【教科書】社会心理学』(分担執筆) テキストの特徴としては、社会心理学のテキストとしての位置づけの下、「社会的認知と感情」節では、感情と認知、気分一致効果とその理論、感情と情報処理方略について著した。また「ステレオタイプ的認知」節では、ステレオタイプ化、ステレオタイプの形成と維持、ステレオタイプの活性化と特性について論じた。
2007/02/01 『社会心理学概説』(共編著) 社会心理学のオーソドックスなテキストとして、Ⅳ部構成(Ⅰ: 個人内過程の社会心理学、Ⅱ: 対人関係の社会心理学、Ⅲ: 集団・組織における社会心理学、Ⅳ: 応用的領域に展開する社会心理学)からなるテキストを編集した。章構成は24章からなり、執筆者は総勢33名から構成された。社会心理学の基礎から応用的な発展までをバランス良くカバーした概説的なテキストと位置づけられる。また「社会的認知」章の執筆と取りまとめも行った。
その他
2010/04/01 専門ゼミでのゼミ行事(企業訪問、ゼミ合宿等)を、全ての年度で実施してきた。
教育研究業績情報:職務上の実績に関する事項
資格,免許