研究者情報
研究者基礎情報
研究者情報
学歴
職歴
所属学協会
教員審査結果
研究者活動情報
研究分野
研究キーワード
委員歴
受賞
担当経験のある科目
学位・学術論文又はそれに準ずる作品・演奏等
MISC(評論・書評・解説・翻訳・事典執筆・曲目解説・審査員等)
著書
講演・口頭発表等
Works(作品・CD等)
芸術分野及び体育実技等
社会貢献活動
メディア報道
学術貢献活動
競争的資金等の研究課題
特許等
その他
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例・発表等
作成した教科書,教材
その他
教育研究業績情報:職務上の実績に関する事項
資格,免許
基本情報
氏名
関口 洋平
氏名(カナ)
セキグチ ヨウヘイ
氏名(英語)
SEKIGUCHI Yohei
所属
文学部英語英米文学科
職名
准教授
researchmap研究者コード
researchmap機関
研究者基礎情報
研究者情報
関口 洋平 セキグチ ヨウヘイ
学歴
2010/08 2018/12 ハワイ大学マノア校 アメリカ研究科 博士課程
2008/04 2013/03 東京大学 大学院人文社会研究科 欧米系文化研究専攻英語英米文学専門分野博士課程
2005/04 2008/03 東京大学 大学院人文社会研究科 欧米系文化研究専攻英語英米文学専門分野修士課程
1999/04 2005/03 東京大学 教養学部文科Ⅲ類 文学部言語文化学科英語英米文学専修課程
職歴
2024/04 フェリス女学院大学 文学部 英語英米文学科 准教授
2020/10 フェリス女学院大学 文学部 英語英米文学科 助教
2022/04 中央大学 文学部 非常勤講師
2018/10 2020/09 首都大学東京 人文社会学部人文学科英語圏文化論教室 助教
2018/04 2018/09 千葉大学 文学部 非常勤講師
全て表示する(10件)
2016/04 2019/03 東京理科大学 工学部教養 非常勤講師
2016/04 2023/03 明治学院大学 英文学科 非常勤講師
2014/01 2015/12 ハワイ大学マノア校 アメリカ研究科 非常勤講師
2013/08 2013/12 ハワイ大学マノア校 アメリカ研究科 TA
2008/10 2009/08 東京大学 文学部 TA
表示を折りたたむ
所属学協会
アメリカ文学会
日本英文学会
American Studies Association
アメリカ学会
教員審査結果
 
研究者活動情報
研究分野
人文・社会 英文学、英語圏文学
研究キーワード
 
委員歴
2023/04 子ども家庭庁社会保障審議会 福祉文化分科会臨時委員・メディア等委員会委員長代理
受賞
2018/06 第五回斎藤眞賞 アメリカ学会
担当経験のある科目
 
学位・学術論文又はそれに準ずる作品・演奏等
2022/04
「新自由主義とアメリカにおける保育」
Ferris Research Papers
2022/04
「日本の父親は遅れている?―日英版『FQ』を読み解く」
研究論文(その他学術会議資料等) 2020/03 『ヒルビリー・エレジー』における家族の表象と新自由主義
学位論文(その他) 2018/12 “Father Nurtures Best: Neoliberal Melodrama of Beset Fatherhood in the Late Twentieth Century.” ハワイ大学アメリカ研究科
研究論文(その他学術会議資料等) 2017/03 「イクメン」の誕生と新自由主義―20世紀後半アメリカにおける白人中流階級の父親の表象について
全て表示する(7件)
研究論文(その他学術会議資料等) 2014/03 “Captivity Narrative in Vietnam War Literature Reconsidered: Reading Tim O’Brien’s ‘The Sweetheart of the Song Tra Bong’ and Daniel Cano’s ‘Somewhere Outside Duc Pho.’”
研究論文(その他学術会議資料等) 2008/12 “Reconciling with the Father: Tim O’Brien’s Unrepresentable Fictions on Vietnam.”
表示を折りたたむ
MISC(評論・書評・解説・翻訳・事典執筆・曲目解説・審査員等)
2023/04
「イクメン」の称賛はエリート層の自己満足にすぎない…「育児は仕事の役に立つ」という主張に潜む気持ち悪さ
プレジデントオンライン
2023/04
「表紙はジョニー・デップ」「特集は愛されDAD」 父親雑誌の理想が進んだ英米イクメンから変化したワケ
CREA Web
2023/04
ホームレスのイクメンは努力でアメリカンドリームをつかんだが… 『幸せのちから』にない“母親のケア”
CREA Web
2023/04
見せかけで終わらないケアとは 『「イクメン」を疑え!』刊行記念対談
集英社オンライン
2023/04 育休なくても出生率は落ちない?なぜ米国は少子化にならないのか(取材協力) SPA!
全て表示する(10件)
2023/03 「なぜ今「男性学」なのか 第四回ゲスト 関口洋平さん」 大月書店 『放送レポート』
【その他】 2021/06 “Navigating the Sea of Fatherhood across the Pacific.” University of Hawai’i Press
Unpredictable Agents
【その他】 2020/04
「講義「新旧古典で解きなおす現代アメリカ」を終えて」
立教アメリカン・スタディーズ
【解説】 2018/03 アメリカ保守研究とトランプ時代における歴史家の役割 『立教アメリカン・スタディーズ』 40
【翻訳】 2009/03 『博士教育の未来―「学究の徒」の育成に向けて』 独立行政法人日本学術振興会
表示を折りたたむ
著書
2023/04 「イクメン」を疑え! 集英社
講演・口頭発表等
2022/12/01 メディアで働く方のための男性学入門講座 第四回 日米の「イクメン」文化を問い直す メディア総研研究会
2022/03/01 “Unpredictable Agents” Center for Japanese Studies, University of Hawai’i
2021/06/01 「ホモ・エコノミクスと動物と家族―レイモンド・カーヴァーの『ジェリーとモリーとサム』を読む」 アメリカ学会
2019/12/01 ハードボイルドな消費者―メークオーバー・ナラティブとしての『初秋』とロバート・B・パーカーの日本における受容 首都大学東京英文学会、首都大学東京
2019/11/01 “Jazz and Japanese Post-war Democracy: A Critique of American Democracy in Out of This World.” American Studies Association Annual Meeting. Honolulu
全て表示する(12件)
2019/09/01 『ヒルビリー・エレジー』における家族と新自由主義 アメリカ史学会、福岡大学
2018/05/01 育児とメロドラマ―『クレイマー、クレイマー』における感情と新自由主義 アメリカ文学会東京支部、慶応大学
2017/07/01 若手アメリカ研究者国際フォーラム 討論者
2016/11/01 “Fathers and Doctors Controlling Women’s Bodies: The Politics of Abortion in The Cider House Rules.” American Studies Association Annual Meeting. Denver
2016/06/01 イデオロギーとしてのポスト核家族と「イクメン」の誕生―20世紀後半アメリカにおける父親の表象について アメリカ学会、東京女子大学
2015/10/01 “Neoliberal Fatherhood and the Ideology of Post-Nuclear Family in Robert B. Parker’s Early Autumn.” American Studies Association Annual Meeting. Toronto
2011/04/01 “A Chicano Soldier’s Experience in Vietnam: Reading Daniel Cano’s Somewhere Outside Duc Pho.” Space, Place and Production of Knowledge Student Conference. University of Hawaii at Manoa
表示を折りたたむ
Works(作品・CD等)
 
芸術分野及び体育実技等
 
社会貢献活動
 
メディア報道
 
学術貢献活動
 
競争的資金等の研究課題
2019/04/01 2022/03/31 アメリカ文化における育児を担う父親のメロドラマ的表象と新自由主義
2012/04/01 2014/03/31 East-West Center Graduate Degree Fellowship
2009/04/01 2011/03/31 (皇太子奨学金)
特許等
 
その他
 
教育研究業績情報:教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例・発表等
2016/04/01 2019/03/31 英語での授業
2016/04/01 2019/03/31 映像教材を取り入れた授業
2020/10/01 Web掲示板を利用した授業ディスカッション
作成した教科書,教材
 
その他
 
教育研究業績情報:職務上の実績に関する事項
資格,免許