学位・学術論文又はそれに準ずる作品・演奏等

基本情報

氏名 松田 浩
氏名(カナ) マツダ ヒロシ
氏名(英語) MATSUDA Hiroshi
所属 グローバル教養学部文化表現学科
職名 教授
researchmap研究者コード
researchmap機関

題名

「報凶問歌」の「筆不尽言」と一字一音の歌と―旅人にとっての歌とは何か―

著者

 

担当区分

 

概要

本稿は、『万葉集』巻五冒頭の「報凶問歌」に付された書簡文末尾の定型句「筆不尽言」に注目し、その典拠である『周易』孔穎達正義における字義と音との地域差に関する言説を手掛かりとして、歌における一字一音表記の特質を考察する。諸地域間における言語の相違と文字の音・意味の関係に対する理解が、歌表現における表記意識にどのように反映されているかを検討し、上代知識人の言語観の一端を明らかにする。

発表雑誌等の名称

『古代文学』

出版者

古代文学会

 

47号

開始ページ

 

終了ページ

 

発行又は発表の年月

200803

査読の有無

有り

招待の有無

 

記述言語

 

掲載種別

研究論文(学術雑誌)

国際・国内誌

 

国際共著

 

ISSN

 

eISSN

 

DOI

 

Cinii Articles ID

 

Cinii Books ID

 

Pubmed ID

 

PubMed Central 記事ID

 

URL

形式

 

無償ダウンロード

 

JGlobalID

 

arXiv ID

 

ORCIDのPut Code

 

DBLP ID